餃子といえば、宇都宮 or 浜松というイメージがある皆さん。私もつい最近まで思っていましたが、千葉にも美味しい餃子があることをご存じでしょうか?
今回は千葉県発祥の『ホワイト餃子』を彼女と食べに行ってきたので、その魅力を紹介していきます!
「デートで餃子?」と思うかもしれませんが、周辺スポットも含めてリサーチしてみた結果、意外に良いプランなのでは?と思ったのでぜひ参考にしてみてください!
ホワイト餃子とは?
彼女に「ホワイト餃子おいしいよ!」って教えてもらったものの、正直それまで名前しか聞いたことなかったわたし。でも、いざ調べてみると、少し特徴のある餃子でした。
そこで、ホワイト餃子の情報をまとめてみました!
- 千葉県野田市に本店を構える「ホワイト餃子店」が発祥の独特なスタイルの餃子のこと
- 一般的な餃子とは異なり、厚めのモチモチした皮に包まれ、焼くというより「揚げ焼き」にするのが特徴
- 千葉県民にとってはソウルフード的存在(え、そうなの?)
実はホワイト餃子が千葉発祥であることを20年以上千葉で生きてきたにもかかわらず、ここで初めて知ることに。
ただ、千葉県民の私からすると、そこまでソウルフード的な扱いになっていない気がするのですが、気のせい??
実際に行ってみたレポート
私の彼女は餃子がめちゃくちゃ好きで、彼女からの強い要望があり、半ば強引に【ホワイト餃子 柏店】に行ってきました!

最後の晩餐も餃子が良いらしいです
項目 | 内容 |
---|---|
店舗名 | ホワイト餃子 柏店 |
住所 | 〒277-0005 千葉県柏市柏3-6-9 |
定休日 | 毎週木曜日/第2・第3水曜日/年末年始 |
営業時間 | 生販売 : 10:00 ~ 売切れまで(16:00) ご飲食 : 11:30 ~ 13:30、16:00 ~ 20:00 |
参照ページ | ホワイト餃子 柏店 – ホワイト餃子グループ |
到着すると…すでに列が!
私たちは日曜日に車で行き、飲食開始時間の11時30分前には店舗に到着していましたが、すでに並んでいる人が!!
しかも私たちの後ろにもどんどん列が伸びていくので、「人気すご!!」という会話をしていました。
さすが千葉のソウルフード。今まで知らなくてごめん。
食べてみての感想
店内に入ると、the 中華屋さんのような雰囲気です。2人とも食べるの大好きです!!という関係値ならデート先として全然ありかと思います。
私たちは、水餃子と餃子定食を頼みました!!
最初に水餃子がきたのですが、まず驚いたのが、グレープフルーツがついていたことですね!


あまりない??組み合わせだと思いましたが、食べると意外とあり!
味もとってもおいしく、2人で1人前を頼みましたが、ぺろっと食べ終わってしまいました!
ほどなくして、餃子定食が届いたのですが、事前情報でもあるように普通の餃子と違って少し丸みのある可愛らしいフォルムの餃子が敷き詰められています!!味もめちゃくちゃおいしかったです👍


デートで行くときのポイント
おしゃれ・可愛い・キラキラ!! というお店ではないですが、食べることが大好きな関係ならぜひ行ってみて欲しいお店です!
そのうえで、行くときの注意点を記載しておきます。
待ち時間は長い(でも、それも含めてデートという心構え)
休日の来店は、開店前に並べば問題なし。開店後はかなり待つ可能性大 を覚えておきたい。
私たちは開店前に並んだのでスムーズでしたが、開店時間を過ぎたらあっという間に行列に! 店内もそこまで大きくないので、ピークタイムに行くと、結構待つかも。
デートの際は、適度に時間をつぶせる会話のネタなどを用意していくのがいいと思います。待ち時間も含めてデートだと思うことが大切ですよね~
けっこうボリュームがある
水餃子はツルっと食べられたのですが、ホワイト餃子は想像以上にボリューミー。
「ちょっと頼みすぎたかも…」⇒「でも美味しいからいける🔥」
こんなテンションの流れになるはず!笑



シェアも前提に注文するのもおすすめ!
柏店は駐車場がない
私たちは車で行ったのですが、店舗の駐車場は柏店にはありませんでした。ですので、お店から歩いて1、2分くらいのパーキングに一時的に車を置きました。
周りのパーキングは駐車場の空きがありましたが、電車で行くのもアリかも。
おすすめ周辺スポット
餃子を食べて解散……いやいや、それだけだと寂しいよね?と思うので、食べる前&後でデートスポットで使えそうな場所をピックアップしてみました!
柏神社
ホワイト餃子柏店から徒歩5分くらいの場所にある神社です。小さな境内ですが、静かできれいな神社だったので食べ終わった後に願い事をしてみるのもあり。
あと、この神社の近くにたい焼き屋が路面店であります笑(このたい焼き屋さんって千葉にたくさんありますよね!?)
餃子食べた後に甘いものを食べたくなると思うので、ちょうどいいと思います~
柏高島屋ステーションモール
柏駅直結の大型ショッピングモールです。ここに行けば基本なんでもあるって感じの場所。
「とりあえずどこ行く?」を解決してくれる場所ですね。
駅直結なので行きやすいし、休憩場所もたくさんあるのがgood!!
あけぼの山農業公園
個人的におすすめな場所。名前だけ聞くと、「え、野菜とか作ってるの??」と想像してしまいそうですが、少し大きめな公園です。ホワイト餃子 柏店から車で15分ほど。
私は春に行ったのですが、チューリップが咲いていて綺麗だったり、大きな風車が置いてあるなど、のどかな景観を楽しむことができます。散歩とかピクニックとかに超おすすめ。
柏ふるさと公園
ここも公園。手賀沼の近くにある緑豊かな場所ですね。自然を感じながらゆっくりできるので食後の散歩などにおすすめです。春先にレジャーシートとお弁当をもってピクニックが出来るとさいこー
比較的、車を使えばゆっくり自然を満喫できる場所が近くにあるのが柏の良いところですよね。電車で訪れた方も、松戸や北千住など千葉だけでなく都内にもアクセスしやすいので、自由度の高いデートを楽しむことができるかなと思います。
まとめ:ホワイト餃子、めっちゃアリ!
ホワイト餃子は、千葉のソウルフードということを20年知らなかった自分が憎いですね。
「栃木だけが餃子じゃない!」と千葉県民の私でもいえるレベルだと思います!
味はもちろんうまいし、柏周辺のデートスポットも充実してる。
餃子を食べて終わりじゃなく、その後のプラン次第でデートの雰囲気が変わるのも良きところ!!
「ホワイト餃子ってどんな感じ?」って思った人は、ぜひ一度食べに行ってみてください!