ホワイト餃子でデートはアリ?栃木にも負けない千葉発祥の餃子をレポート!!

(スポンサーリンク)

餃子といえば、宇都宮 or 浜松というイメージがある皆さん。私もつい最近まで思っていましたが、千葉にも美味しい餃子があることをご存じでしょうか?

今回は千葉県発祥の『ホワイト餃子』を彼女と食べに行ってきたので、その魅力を紹介していきます!

「デートで餃子?」と思うかもしれませんが、周辺スポットも含めてリサーチしてみた結果、意外に良いプランなのでは?と思ったのでぜひ参考にしてみてください!

(スポンサーリンク)

目次

ホワイト餃子とは?

彼女に「ホワイト餃子おいしいよ!」って教えてもらったものの、正直それまで名前しか聞いたことなかったわたし。でも、いざ調べてみると、少し特徴のある餃子でした。

そこで、ホワイト餃子の情報をまとめてみました!

ホワイト餃子のあれこれ
  • 千葉県野田市に本店を構える「ホワイト餃子店」が発祥の独特なスタイルの餃子のこと
  • 一般的な餃子とは異なり、厚めのモチモチした皮に包まれ、焼くというより「揚げ焼き」にするのが特徴
  • 千葉県民にとってはソウルフード的存在(え、そうなの?)

実はホワイト餃子が千葉発祥であることを20年以上千葉で生きてきたにもかかわらず、ここで初めて知ることに。

ただ、千葉県民の私からすると、そこまでソウルフード的な扱いになっていない気がするのですが、気のせい??

実際に行ってみたレポート

私の彼女は餃子がめちゃくちゃ好きで、彼女からの強い要望があり、半ば強引に【ホワイト餃子 柏店】に行ってきました!

アルジ

最後の晩餐も餃子が良いらしいです

(スポンサーリンク)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次